昨日は上野東京ラインに揺られて辻堂まで~
藤沢石川左波神社にて歌わせて頂きました。
懐かしの東海道。
短大時代茅ヶ崎に住んでいたので懐かしい記憶がよみがえる~!
現地に到着すると出店も出て賑わいが♪
地域の皆さんが待ちに待ったお祭りは4年ぶり。
トップバッターはあやのくるみから。
まずは素敵な花束を頂きステージスタート。
とてもノリの良いお客様ばかりで一緒に口ずさんで頂いたり掛け声をかけて頂いたり久しぶりにステージの下に下りて握手をしながらの歌唱。
やっぱりこの距離感が良いのよ~。
ファンの方もお越し下さいました!
久しぶりの再開嬉しかったです♪
ありがとうございました。
次はこども太鼓の演奏。
みんな一生懸命練習した成果を披露してくれました!
大トリは「津山さゆり」さん。津山さゆりさんとご一緒するのは初めてでしたが、とても気さくにお話して下さり楽屋でも楽しく和やかな時間でした~。
力強く伸びやかな声が響き渡り、盛り上がりは最高潮に!!
久々のお祭り、本当に楽しかったです。
関係各位の皆様に感謝申し上げます。
ありがとうございました!