残暑が続いてますが皆様いかがお過ごしですか?
やはり8月の終わりともなると蜩や鈴虫の鳴き声が聞こえてきて夏も終わりなんだなぁと感じます。
そして、今年は天気も荒れた日が多かったですね。
お祭りのステージもお天気を心配な時が多かったです。
さて、8月19日のレポです。
初めて伺わせて頂きましたのは
八王子台町2丁目まつり。到着すると、地元の皆様が準備されていらっしゃっていい匂いが漂います。

やぐらも手作り。
でもこの空の色。
一雨きそうな感じです。

リハーサルも終わり控え室で準備をしていると、雨の音が次第に大きくなり、そのうちどしゃ降りに。
雷も鳴ってきて、、、
ゲリラ豪雨に・・・!
でも1時間たつと小雨になりお祭りはスタート!
よさこいの皆様も雨の中元気に踊っています。

私が歌わせて頂いた時間は雨も止み、皆様のお近くに伺うことができました。
来賓や地元の皆様にもご挨拶させて頂きました。
歌謡ショーの後はビンゴ大会。たくさんの景品が用意され、私も参加させていただきました!
普段こういったビンゴや抽選会などでは全く運のない私。
でもこんなかわいいふなっしーを頂くことができました(*^^*)

ビンゴも終盤に差し掛かるとまた雨が降り始め、再びゲリラ雷雨に!!
雨は大変ですが
「雨降って地固まる」といいますし、地域の皆様の団結力もさらに増した事と思います。
暖かいご縁を頂き、皆様に喜んで頂けたのが何より嬉しいです!
関係各位の皆さま方、本当にありがとうございました!!