先日、従妹に飲ませてもらった赤紫蘇ジュースが美味しくってやみつきになり、
私も作ってみました!!

鮮やかな色で紫蘇の味もしっかりして食欲ないときにでもぐいぐい飲めちゃいそう!
ペットボトル6本分できました。
赤紫蘇の赤い色の正体はアントシアンの1種でシソニンと呼ばれ酸を加えることによって鮮やかな赤色になります。
私はレモン汁をたっぷりいれて酸味を利かせてみました。
このシソニンは花粉症やアトピーといったアレルギーを引き起こす原因に効果があるといわれているらしい。
この他にも疲れ目や視力の向上、疲労回復力に優れて食欲増進や解毒効果が高いということなので夏バテの時期にはもってこい!!
この夏は赤紫蘇ジュースでのりきるぞーー!
では11日のレポです。
久しぶりにお招きいただきました「草加健康センター」様。
こちらはいつ伺ってもお客様でいっぱい!
1部も2部もたくさんのお客様に応援して頂き幸せな時間でした。
常連のお客様には覚えてていただいていたようで本当に嬉しかったです。
また数年ぶりにお会いできたお客様、ステージからすぐ気づきました。
草加でポスターを見てわざわざ足を運んでくださったとのこと。
時を経てまたこうしてお会いできるなんて・・・
そんなご縁が偶然にも1部2部ともにありました。
本当にご縁というのは不思議です。
またファンの皆様にも駆けつけていただきいつも暖かい応援をいただき感謝の思いでいっぱいです。
常連のお客さまにはデュエットコーナーで笑わしていただいたり、皆様にたくさん元気をいただきました。
歌は皆さんと私を結び付けてくれる絆です。
これからも歌える場所がある限り感謝の思いで歌っていきたいと思います。
本当にありがとうございました!

この日のお食事はスタミナたっぷり!レバニラ定食です♪