今日は久しぶりに暑い1日になりましたね。
昨日夏服と秋服を整理していて、もう着ないかな・・・と思う洋服は思いきって処分することに。
なんせ、捨てられない症候群なので、ものがあふれてしまって大変。
リサイクルに出すものと、捨てるものわけたら45リットル袋に3袋もでました。
ちょっとだけすっきり~
この調子で少しづつ断捨離進めていこうと思います。
さて、先日25日(日)は小山市東黒田地区の敬老会にお招きいただきました。
久しぶりに晴れ間がのぞき、暑い1日となりました。
お声をかけて頂き、今年で4回目。
毎回お声をかけて頂けるというのは歌手にとっては本当に嬉しいことです。
東黒田の皆さま、入口から手作りの看板でお出迎えをしてくださり室内も歓迎ポスターでいっぱい。。。
それだけでジーン。
実は今年は午前中の敬老会だけではなく有志の皆さまで午後も囲む会を催してくださったのです。
皆様の真心に胸が熱くなりました。
午前中はこの地域を支えてこられた大先輩の皆さま方をお祝いして和やかにすすみました。
ここ数年お会いしていることもあり、また元気に今年もお会いできたという嬉しさでいっぱいでした。
午後は有志の皆さま方が集まって下さり賑やかに笑いあふれる会となりました。
この地域で生まれ、育った皆さんは下の名前や愛称で呼び合う仲。
本当に暖かくて素敵な地区だなぁと思わずにいられませんでした。
そんな皆様の輪の中に入れて頂き、とても楽しいひと時を過ごさせて頂けたことに感謝します。
この日は本当にたくさんの方にお世話になりました。
自治会長様、敬老会役員の皆さま、囲む会発起人のK様、H様、音響お手伝いしてくださったKさん、奥様、そしてKさんのお父様、お母様、看板を作って下さったK様、そして、そして・・・!地区の皆さま全員に心から感謝申し上げます。
一期一会のご縁。貴重な素晴らしい1日でした。
本当に本当にありがとうございました。皆様の笑顔を思い出しながらまたお会いできる日を楽しみにしております!!

