真冬の冷たい雨の1日でしたね。
こんなに寒いのにアイスが食べたくなります。
不思議~
不思議といえば、昨夜寝ていたら蚊か飛んでいました。冬でも蚊がいるなんて!ちょっとびっくりしました。
どこに潜んでいたのかしら?
さてなかなかブログ更新できずにスミマセン。
10日のレポですがお付き合いくださいね。
この日は茨城県行方市新宮町に行かせて頂きました。淡島神社で祭礼が行われ、アトラクションにお招き頂きました。
到着すると、地元の皆様が手作りの食事を作られていました。
焼きそば、フランクフルト、焼き肉、豚汁、おでん、おにぎりなど本当にたくさん~!
早速お食事を頂きました。控え室ではこたつまで準備して下さり、お気遣いが本当に嬉しかったです。
アトラクションが始まり、まずは子供達のカラオケ大会から始まりました。
大人のカラオケ大会もいいですが、子供のカラオケ大会も盛り上がりますね!
お母さん方が大喜びです。そう、この新宮地区はとにかく若い方がお祭りを盛り上げていらっしゃるんです。だからすごく活気があるんです。
さて、カラオケ大会の後はパフォーマーの「クラウンぽっか」さんの登場です。
ぽっかさんのパフォーマンスに子供達は大喜び!
またお話もとても上手で私も勉強になりました(*^^*)
ぽっかさんの後に私も歌わせて頂きました。
外はとても寒かったのですが、お客様は暖かくて・・・握手させて頂くと皆さん手がとても冷たくなっている中、がんばれーがんばれーと応援して下さり心はとても暖かくなりました。
CDも皆様にご購入して頂き完売。
本当に本当に暖かい新宮地区の皆様とご縁を頂けた事に感謝いたします。
またスタッフの皆様にも感謝です。
有り難うございました。
またお逢いできる日を楽しみにしています(*^_^*)