![]() |
![]() |
トゥルーサウンド ライブ御礼!![]() ![]() 無事に終わってほっとしてます~ ライブって独特の雰囲気があって緊張していたのですが皆様の暖かい応援と仲間達との楽しい空間を一緒に過ごすことができて幸せでした。 感謝してもしたりない位です。 皆様も楽しんで戴けたかなぁ? 今回は小田ちはるさんの作って下さった楽曲を中心に歌わせていただきました。 「優~ゆう~」 「一夜の喋」 「抱きしめて」 どれも大切な歌です♪ 今回は他に 「おんな湊町」 「糸」 を歌わせて戴きました。 やはり生バンドで歌うのは一体感が生まれていいですね(*^^*) とてもとても嬉しい一時でした。 遅い時間になったので皆様帰りは無事に帰宅されましたか? という私自身、かなり慌ててバタバタしてしまいました。 なんせ、埼玉の奥ですから終電が早い(笑) ご挨拶して、急いで荷物まとめてクラップスを後にしました。 お疲れさん会にも参加できず(´Д`) 帰って一人でコーヒーを入れて飲みました(笑) 皆様の顔を思い浮かべながら・・・ 皆様の応援、拍手の一つ一つが嬉しかったです。 本当にありがとうございました(^O^)
by lovechocolat113
| 2014-11-15 10:45
|
Comments(4)
先日はステキな歌をありがとうございました。私はもともと「優」が大好きですが、「糸」までお聴きすることができ、私にとっては大満足!!また予定が合えばライブに行きたいと思います。これからのご活躍を祈念しております。
0
★えーじ★(すまいるエフエム)さん♪
先日は会場でお逢いできてうれしかったです。 お声をかけていただいて有難うございました! 「優~ゆう~」をかわいがっていただき有難うございます。 私自身も大好きな歌です。そして「糸」も大好き! ちはるさん共々また今後ともどうぞ宜しくお願いいたします (*^_^*) 本当に有難うございました♪ くるみ ![]()
六本木でのジョイントライブ、とても楽しかったです。
あやのさんの歌った5曲、とても振れ幅の大きい選曲でしたね。 特に「おんな港町」と「糸」の対比は味わい深かったです。 # 「糸」が、オリジナルを尊重しながらも、やさしくソフトな # 歌唱だったので、余計にそう思いました。 そして、もう一つ印象的だったのは「一夜の蝶」です。 夜の巷をイメージさせるこの曲、私にはなかなかなじめなかった のですが、今回はすんなりと耳に入ってきました。 # 六本木のおしゃれな会場や、素晴らしい演奏陣のおかげも # あったのかもしれません。 そして、残った2曲は元より大のお気に入り (^_^)。 こちらも生バンド(しかも超一級の!)で聴けて幸せでした。 さらに、小田さんを始めとする共演した皆さんのステージがまた、 個性的でパワフルで、素晴らしかったです。 丸ごと楽しかった今回のライブ、またいつか同じような企画で 観られたらうれしいです。 余談:あべさんの「ムシキング・サンバ」、8年ぶりに生で 聴いたのでした。今回は豪華なロングドレスで歌って いましたが、前回は対照的に(サンバをイメージした) フリフリの超ミニドレスで歌っていたんですよ (^_^)。 P.S. メッセージ、届きました (^_^)!
かもさん♪
コメント有難うございます! ライブ、楽しんでいただけたようで嬉しいです(*^_^*) ちはるさんが作ってくださった3曲はもちろん、後2曲をどうしようか悩みましたが個人的に大好きな2曲で決めさせていただきました。「おんな湊町」はリズムとパワーのある歌に対し「糸」はシンプルな歌の中にメッセージが込められているので 素直な気持ちでメッセージを伝えることを大切にして歌いました。 これは素晴らしいバンドさんだったからこそ歌えたのではないかと思います。 カラオケではこの歌の良さは出ないのではないでしょうか。 ですから私も素晴らしい仲間の演奏で歌えたことを嬉しく思います! かもさん、「ムシキング・サンバ」とても楽しそうに聴いていらっしゃいましたね(*^_^*) 盛り上がりましたね! それぞれの歌い手さんのステージを楽しんでいただけたようで 本当に私も嬉しいです(^○^) 本当にありがとうございました!!
|
![]() |
カテゴリ
以前の記事
2022年 08月
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月
お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||