梅雨があけたら途端に暑い暑い夏ですね。
皆さん体調は大丈夫ですか?
7月でこれでは8月はどうなってしまうのか・・・
省エネとはいえクーラーがないと厳しいです・・・
さて、行ってきました!三重の鳥羽。今回は鳥羽でも離島ということで楽しみ&ドキドキ
鳥羽の駅まで着くと迎えの方が何人も!!
しかも答志島まで漁船に乗せていただきました。初めて~(^○^)!
なんとも気持ち良い風に吹かれ、こんな体験はなかなかありません。
答志島は日本でも3番目に大きい離島だそうで3つの地区があるそうで
今回私が訪れたのは桃鳥島です。
年に1度の豊漁祭ということで、熱気がすごいです。
朝からのイベントに続き、とにかく地域の方たちが歌えや踊れやで、大盛り上がり。
しかも呑みながらやっているので私の出番のころには皆さん出来上がっている状態。
皆さんとダンスしたり一緒になって楽しませていただきました~♪♪
歌の後には花火もあがり・・・(*^_^*)クライマックス。
終了後、役員の方々と打ち上げに参加。
本当にお世話になりました。有難うございました。
さて、この次の日がヨコハマということでお宿に着きお風呂をいただいてすぐに就寝。
始発の定期連絡船に乗り、かなり名残惜しいですが桃鳥を後にしました。
乗り換えもスムーズに行きまして無事に横浜は金沢区金沢公会堂に到着。
ここでは小野川舞先生の発表会のゲストにお招きいただきました!
今回で5周年おめでとうございます!
出演者の数もたくさんいらっしゃるようで朝から夕方まで歌と踊りの祭典が繰り広げられていました。
皆さんきらびやかな衣装で素敵!(^^)!
私の方が地味だぁ(笑)
またゲストの方もたくさんいらっしゃって小野川先生のお付き合いの広さがわかります。
今回お声をかけていただいたことにとても感謝ですね。
新しいご縁を頂けた貴重な1日でした。
小野川舞先生ありがとうございました!
帰りは暑さと睡眠不足に少し体がお疲れモードにはなりましたが
またとない体験と出会いに感謝したいと思います。