今日は地方選挙の始まりの投票日でしたね。
今回ほど静かな選挙戦はありませんでした。
自粛ムードがあったのか遊説カーをあまり見かけませんでしたしね。
やはり何と言っても、都知事選。私は埼玉県民ですが、とても気になりましたね。
テレビの討論会もなかったし、知名度がある方が圧倒的に有利な選挙戦。
現都知事の石原さんか東国原さんが有利かなぁと思っていましたが、石原さんが当選されましたね。
今は様々な問題が山積みですし、とにかく当選された皆さんには責務を全うし頑張って頂きたいですね。
今日テレビを見ていたら原発の風評が間違った情報で世界に発信されているのを見て憤りを感じました。
今、海外の日本の店にはお客がなく、日本の食べ物は取り扱わないし、空港では日本人に対しての入国検査が厳しいみたいです。
でも海外だけの話しではなく、同じ事が福島県にも起こっているそうです。
とてもせつないです。
避難されている方もその受入に協力されている方も昼夜に大変です。
早く、原発問題が収束されて元の生活に戻れるようになることを祈ります。
福島県の皆さん、頑張って!
そしてまだまだ余震も続いています。
落ち着きかけた矢先のまたの大きな揺れ。
東北の皆さんの心情を思うと、何て言ったらいいのか、、、
ありきたりな言葉ですが
とにかく祈っています。
早く東北に暖かい春が訪れますように。